株式会社Techouse(テックハウス) クラウドハウス株式会社Techouse(テックハウス) クラウドハウス
導入事例

中途応募が3-4倍に増加!費用対効果の高いIndeed対策に「クラウドハウス採用」を活用し、求人記事の作成代行や定期サポートにも大満足

会社名
埼玉トヨペット株式会社
ホームページ
https://www.saitama-toyopet.co.jp/
採用ページ
https://saitama-toyopet.omros.jp/
従業員
1,717人(2021年4月現在)
地域密着で埼玉県内No.1のクルマ販売台数を誇る埼玉トヨペット株式会社。新卒採用中心だった同社は、コロナ禍を期に中途採用の強化に踏み出すも、Indeed対策で使っていたシステムがうまくいかず「クラウドハウス採用」に切り替えることに。

その後、中途の応募が3-4倍に上がり、今まで時間や手間がかかっていた求人広告の制作代行や、定期的な改善などができる「クラウドハウス採用」にメリットを感じているという同社。今回は、採用担当の玉造圭輔さんと染谷祐子さんに、導入の経緯やその後の活用時のメリットなどを伺いました。
目的
  • 中途採用で費用対効果の高い手法を採用したい
  • システム導入後もサポートや相談ができるサービスを活用したい
効果
  • 「クラウドハウス採用」のIndeed対策で応募効果が導入前より3-4倍に上がる
  • 求人記事作成代行やカスタマーサクセス担当のサポートに満足

『生涯顧客化』を掲げ、地元密着型の事業を展開

まずは埼玉トヨペットがどんな会社か教えてください。

玉造さん

『生涯顧客化』。この言葉が私たちのビジョンであり、どういった会社かを表していると思います。というのも、埼玉トヨペットは車の会社だと思われがちですが、新車やU-Car(中古車)の販売と点検・修理を基軸に自動車保険や生命保険、フィナンシャルプランナーサービス、携帯電話、飲食など幅広い事業を展開しているからです。

染谷さん

『生涯顧客化』という言葉ができてから、お客さま一人ひとりのライフスタイルに合わせた最適な提案やサポートができるようにと事業を拡大してきました。また、社会貢献活動にも積極的に取り組み、お客様、地域から愛される企業を目指しています。

埼玉県内No.1のクルマ販売台数を誇る御社ですが、お客様の生活全般をサポートし、地域にも貢献されているのですね。御社で働かれている方はどんなスキルやマインドを持った方が多いのでしょうか? やはり車が好きな人が多いとか……

玉造さん

首都圏のベッドタウンであり人口も年々増えている埼玉の地域に根ざし発展してきた会社なので、埼玉在住の社員やパートさんが多いですね。『生涯顧客化』と謳っている会社だけあって、人との繋がりやコミュニケーションを大切にしている人が多い傾向です。もちろん整備士など車の専門知識を要する職種もありますが、私たちが最も大事にしているのは、おもてなし精神である『ホスピタリティ』や、新しい物事を取り入れ作っていく『クリエイティビティ』です。

そういった人材を採用する上で、今までどんな課題がありましたか?

玉造さん

中途採用はほぼできていなかった点ですね。新卒採用がメインの会社だったので予算をかけて行っていなかったというのもありますが、以前から新卒だけでは人員不足を感じていたところにコロナ禍で採用が難しくなったり退職者も出て、課題が顕在化した形です。

いざ、積極的に中途を採用していこうと思っても、人材紹介会社を利用すると費用が高く、求人媒体に広告を出しても、本当に採用できるのか……という費用対効果の面で疑問があったのが正直なところです。

染谷さん

ハローワークなど費用がかからない手法や、地域の求人雑誌などを使って事務やパートさんの採用などは行っていました。中途採用もIndeedに掲載されるサービスのシステムを契約していたのですが、一時期からIndeedに掲載されないトラブルがあって……。その時に、そのサービスの担当者に原因を聞いても納得した返答が得られず、求人記事の掲載がないので応募者も激減してしまったのです。

Indeedに強いクラウドハウスに移行。効果同様、サポート面でも驚き

今回「クラウドハウス採用」を導入したきっかけを教えてください。

玉造さん

Indeedの対策を取りたいのに、以前契約していたサービスでは全く解決策がなかったのです。そんな時に、ある方から「Indeedに強い会社があるので話を聞きませんか」と「クラウドハウス採用」を紹介いただいたのがきっかけです。

「クラウドハウス採用」の担当者さんからはIndeed対策を教えていただきとても信頼できたのですが、費用的には今までの月額予算より高かったのです。ただ、以前のサービスは1求人に対して課金だったのが、「クラウドハウス採用」は求人数に関わらず利用できるので、まずはトライアル期間で様子を見ようと考えました。

染谷さん

2021年の4、5、6月と3ヶ月間のトライアルを実施しました。そうしたら、かなりの応募がありました。今までほとんど応募がなかった職種にも反響があり、驚きましたね。この実績を見て本契約をしました。

実際に「クラウドハウス採用」を使ってみてどんなところが良かったですか?

染谷さん

そうですね、掲載した職種全体の応募が今までと比べて3-4倍になったので効果面ではかなり手応えを感じました。その上で導入後のメリットを挙げると……

■求人広告の作成代行

以前契約していたサービスはシステム導入時に記事を作成していただきましたが、それ以降は自分たちで記事を作成する必要がありました。そのため、各店舗から求人の要望があってもすぐに対応できず、どの店舗の求人も店舗名だけ変えて似たり寄ったりの記事しかできませんでした。

その点、クラウドハウス採用は担当者が求人記事の作成代行や、どのようなキーワードがヒットするか、逆にIndeedでは使わない方がいいワードなども教えていただけたので、とても助かりました。

■カスタマーサクセス担当の手厚いサポート

「クラウドハウス採用」は契約して終わりではなく、困った時に相談に乗ってくれるなど心強いサポート体制があったことはかなり助かりました。これも以前のサービスとの比較ですが、システムを構築した後は自分たちで対応となると、どうしても忙しいと対応できず問題を後回しにしてしまう反省点がありました。その点、「クラウドハウス採用」は随時わからないことを確認できたり、月に1回の振り返りミーティングを実施し、そこでレポートを確認してどこが弱いか、どんな求人がクリックされているかなどを教えていただいています。その際に、求人のトレンドなど最新情報をいただけるのも嬉しいですね。現状を知り、改善していくことで、実際に効果も上がっていきました。

■求職者とのスムーズな連絡

「クラウドハウス採用」に変えてから応募者が連絡先をしっかりフォームに記載していただけるようになりました。以前は登録があったメールアドレスに連絡しても返答がなかったり、電話番号にかけても仕事中などで繋がらなかったりと、応募者とコンタクトをするのが大変でした。そのまま不通になり面談できなかった方も多くいましたね。

「クラウドハウス採用」は管理システムの中で応募者とメッセージのやりとりが可能で、メールでのやりとりと比べ返信率も改善されました。おかげで、面接日程の調整もスムーズに進めています。また、今までは1人で管理していた求職者とのやりとりも、弊社の担当者のアドレスを2人分登録できたので、どちらかが対応できるタイミングで連絡できるようになりスピーディーに採用が進むようになりました。

■経験者・埼玉のトヨペットのHPをしっかり調べた求職者からの応募増加

以前求人広告で募集していた時は、たまたま弊社を見つけての応募だったり、たくさん応募した中の1社だったりと、志望理由が曖昧な方が多かったのです。「クラウドハウス採用」にしてからは、自社HPをしっかり読んで応募してくれる方が増えたと面接をしていて感じます。また、Indeedの効果かもしれませんが、キーワードで検索して応募する方もいるのか、ディーラー経験者や自動車業界からの転職希望者も増えた気がします。以前はほとんどいなかったので、その点でも効果を感じています。

ありがとうございます。逆に、導入してから課題に感じていることはありますか?

染谷さん

求人記事を詳細に作り込める仕様なので、入力項目がすごく多いのが大変に感じることもあります。弊社の場合、カスタマーサクセス担当の方に制作を代行してもらっているので助かっているのですが、私たちで対応する場合は項目が多いので最後まで見ずに更新ボタンを押してしまうこともあります(笑)。使いづらいというより、非常にこだわって情報を発信できるシステムだなと感じています。

新卒・中途採用がクラウドハウス1本でできる未来を創りたい

これからどのような採用を行っていきたいですか?目標を教えてください

染谷さん

「クラウドハウス採用」に切り替えてから、今まで月に応募が1件あれば良かった正社員の職種でも10、20と応募がくることもあります。中途採用だと各店舗からの声に答えて、本部がいかに迅速に動いて採用に繋げるかがキーになるので、母集団形成が「クラウドハウス採用」でできてきたので、その後の対応もスムーズにできるように仕組み化していきたいと思います。

玉造さん

その上で、今までハローワークや他の求人媒体を使っていたのを集約し、「クラウドハウス採用」1本で対応していきたいとも考えています。いろいろな手法を使っていると、費用や工数の面で大変なので、それが1つでもできる力が「クラウドハウス採用」にはあると感じています、

また、今後は新卒採用も「クラウドハウス採用」を活用していくことも検討しています。まだ全社揃ってナビサイトで一斉募集という風潮ですが、いつか通期採用になった時に、年間募集ができるノウハウを企業として持っていると強いはずです。

採用を強化し、会社の成長につながる人材が入ってくる仕組みを「クラウドハウス採用」を通じてできると嬉しいですね。

玉造さん

はい。現在も地域密着で埼玉県内No.1のクルマ販売台数があり、生活をサポートする商品も充実してきています。これからもお客様や地域から必要とされ続ける会社を目指し、こんな埼玉トヨペットで働きたいという人がもっと増えたら私たちも嬉しく感じます。

本日は貴重なお話ありがとうございました!

人事・労務に関して
お悩みの方は
ご相談ください。

お悩みごと、不安なこと、お気軽にご相談ください。
専門スタッフがさらに詳しく
サービス内容についてご説明します。